1/20 (にじゅうぶんの、いち) かもしれないから
明けましておめでとうございます。今年もこのほったらかしブログともども、よろしくお願いいたします。久しぶりに、ブログデザインを替えてみました。さて。2ヶ月も更新しない間になにをしていたかと言いますと、引越し準備イスタンブル市内で引っ越すことになりました。心機一転したくって。なんとまーこの街に住んで、干支がぐるっと一回りしちゃいました。今年こそ帰れると思ったのですが、、、残留決定。さすがに、飽きた十数...
2016 ロマツアー その1:まとめ
5回目のHIDRELLEZターキッシュロマ・ツアー in Edirne&Istanbul 無事に終了しました。今回は、トルコのテロ紛争を危惧してそもそも少なかった参加者が、、、やっぱり怖いとギリギリでキャンセルが数名発生メイン講師のアルテミスがスタート5日前に脚骨折(当然踊れない)オーガナイザーとしては、超腕のみせどころ(笑)な感じのツアーでした。結果的には、少人数ならではの和気藹々とした雰囲気で、とっても楽しかったです!3回目だっ...
ターキッシュ・ロマの振付って、、、悩みます
、、、とか、書いていいんだろうか。。。今、この秋に東京と北九州で開催のWSで使う振付を作っているところなのですが、お悩み中です。。。というのも、ターキッシュ・ロマって、現地の人らしく踊ろうとすると、ステップはそんなに種類があるわけじゃなくて、あとはノリのみ!なのです。 基礎WSで、「今やった5-6種類のステップをちゃんとできたら、もうそれで普通のロマの人より上手いから」とお伝えしているのですが、ほんと...
KutlaKutla ターキッシュ集中WS
最新のターキッシュ・スタイルについて全般的に学びたいというご希望にお応えし、KutlaKutla主催「ターキッシュ集中WS」を開催します。今回は、レストランショーを10年以上経験し現役で活躍するIKUYO監修による、ターキッシュのフルオリエンタル!9拍子担当はもちろんワタクシ Yoko of Istanbulです。別日程で、ドラムソロとターキッシュロマのWSも開催しますので、そちらもあわせて、ターキッシュ三昧の夏を!★★ターキッシュ集中...
最近のコメント