Kutla Kutla 10回記念ショー
早いもので、IKUYOちゃんと共催しているKutlaKutlaはこの春で5周年、10回記念。この5年間、短くもあり長くもあり。トルコでも、テロやクーデーター未遂による観光客激減の影響を受け、ベリーダンス業界もずいぶんと様変わりしたように思います。日本のベリーダンス業界でのターキッシュにも、変化があったように思いますし、KutlaKutlaもいい方の変化に少しでも貢献できていたらいいな、と思います。10回記念ショーでは、今までKut...
秋場所第二戦は、 KutlaWS
秋のKutlaWSが無事に終了しました✨灼熱の夏ロマ集中WSからたった2ヶ月、、、なのにまたまた来てくださった皆さまありがとうございます。民族舞踊を入れたので、手をつないで記念撮影今回は、ドルカラバクルという、トルコ人なら口ずさめない人いないぐらいの有名な曲が課題曲。前半はトラディショナルなアレンジの曲からの、オリエンタルっぽいタクシームをはさんで、後半曲が切り替わってからは、民族舞踊と最新イケイケロマギャ...
秋くとぅら は 「脱WSうけっぱなし」大作戦!
夏の「灼熱の11時間連続9拍子」が無事に終了、秋くとぅらは10/15(土)本WSの前後に基礎クラスや復習会を設けて、「脱WSうけっぱなし」をサポートするシステムにしてみました。卒業試験ではないけれど、明確な目標があるとやる気でるので(でるよね?)、ラストに群舞でハフラ・ステージも設定。1ヶ月弱で、1曲を仕上げるイメージ。秋なので「実り」「収穫」のあるWSにします♪ ぜひ ♪お申し込みは8/5からです。お待ちしております。◆★◆...
4/9-10、福島でWSあります!
家庭の事情で、4月下旬まで日本にいることになりました。9年ぶりの日本の桜🌸!!と騒いだら、FaRidaゆみちゃんに、桜前線と一緒に北上しませんか、とお声をかけていただきました。 温泉でダンス合宿、憧れだったので、超うれしい!幸せすぎる。新幹線で遠足して、ポイ初挑戦してロマやって、ハフラやって、温泉入って、翌朝二日酔いでもエジプシャン習って、ジプシーフュージョンで仕上げ。夢の2日間、あなたもいかがでしょうか。...
7/16(土) Vol5Kutlaは、ハフラ&生演奏ショー
たくさんの方に支えられて、KutlaKutlaは3年目を迎え、この夏に5回目のイベントを迎えることができることとなりました。マイナーなターキッシュ・スタイルと民族舞踊を知っていただきたくて、一緒に踊りたくて、IKUYOさんと初めたKutlaKutla、テーマとお招きするゲストを変えながら、ここまで来ることができました。ご来場くださった皆様、共演してくださった方々、裏でスタッフとして貢献してくれた方々、、、みなさまと一緒に踊...
最近のコメント