2015.02/17 [Tue]
2/11 Oriental Istanbul @ 横浜
時差ボケもようやく解消しはじめた2/11、横浜でワークショップとショーでした。
主催は、Leilahちゃん。 彼女とはWSなどでお目にはかかっていたものの、ちゃんとお話できたのは、彼女がOriental Istanbulのコンヤ・ツアーの参加してくれてから、そして今回は、なんとそのツアーメンバー全員でショーができたという、奇跡のイベント✨

ところがなんと、数日前に、
ものもらい
リハの行くにもマスクしてすごく気をつけていたのに、ものもらいときたか、、、(涙) ネットで見かけたバラの花付きの眼帯をまねっこして自作したのですが、片目で踊れるかな、、、と不安に思っていたところ、メイクレッスンのスカーレットさんにアドバイスいただいて、こんな女海賊風に。
(あ、メイクレッスンの話は長くなるので、また書きますネ)
会場が中華街なので、楽屋でおやつに肉まん食べたり、なんせ一緒に旅行した仲間なので楽屋も和気あいあいで楽しかったし、ショーも、一般のお客様や、普段は都心まで出にくいというお子さん連れなどもいらっしゃって、とても楽しい雰囲気でした。
ラストは、ワークショップでやった課題曲を、客席にいた参加者の方にも加わっていただいて、みんなで踊り、とても楽しかった!のお言葉をたくさんいただけました。
ロマ初めて!という方が半分以上だったワークショップも、無事に最後まで振付が終わってホッとし、何より皆さんができてもできなくても笑顔、というのが嬉しかったです。
主催のレイラちゃん、お手伝いくださった皆様、出演仲間のみなさま、ありがとうございました!
主催は、Leilahちゃん。 彼女とはWSなどでお目にはかかっていたものの、ちゃんとお話できたのは、彼女がOriental Istanbulのコンヤ・ツアーの参加してくれてから、そして今回は、なんとそのツアーメンバー全員でショーができたという、奇跡のイベント✨

ところがなんと、数日前に、
ものもらい
リハの行くにもマスクしてすごく気をつけていたのに、ものもらいときたか、、、(涙) ネットで見かけたバラの花付きの眼帯をまねっこして自作したのですが、片目で踊れるかな、、、と不安に思っていたところ、メイクレッスンのスカーレットさんにアドバイスいただいて、こんな女海賊風に。
(あ、メイクレッスンの話は長くなるので、また書きますネ)
会場が中華街なので、楽屋でおやつに肉まん食べたり、なんせ一緒に旅行した仲間なので楽屋も和気あいあいで楽しかったし、ショーも、一般のお客様や、普段は都心まで出にくいというお子さん連れなどもいらっしゃって、とても楽しい雰囲気でした。
ラストは、ワークショップでやった課題曲を、客席にいた参加者の方にも加わっていただいて、みんなで踊り、とても楽しかった!のお言葉をたくさんいただけました。
ロマ初めて!という方が半分以上だったワークショップも、無事に最後まで振付が終わってホッとし、何より皆さんができてもできなくても笑顔、というのが嬉しかったです。
主催のレイラちゃん、お手伝いくださった皆様、出演仲間のみなさま、ありがとうございました!
- at 08:36
- [パフォーマンス 雑感]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form