fc2ブログ

ベリー☆ベリー☆イスタンブール 

トルコ・イスタンブールからお届けする、ベリーダンスな毎日のあれこれ。

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

本業なの!笑 ロマ振付してます

いぢわるなお友達にあんたの本業なによwとイタイところをつかれたので、、、

いろいろやってます、ハイ。 税法上では第3号専業主婦ですが、主婦ですと言えるほどちゃんと家事できてないので、一言で真実を述べるなら、、、遊び人? (スルタンありがとう)

っていうか、専業で食べられるベリーダンサーってどのくらいいるのかしら、、、


とは言いましても、お金をいただく仕事ならば、気持ちはちゃんとプロとして活動します。やることはやる。

今やってるのは、秋場所用の振付。

20160821195245910.jpeg

これはもう本当にたくさんの方にお金と時間をかけて来ていただくので、本気で根性出します。 衣装は気に入ってくれた人が買えばいいけど、WSは来ていただく方なるべく多くに満足していただかないとならないから。

音楽にあってるか、はもちろんですが、自分が踊る用ではないので、
ー身につけていただきたい基礎が満遍なく入っているか
ーそれでいてマンネリになってないか
ー理論的に動けるか (2時間で覚えなくちゃいけない)
ー踊り手らしさを出したり、群舞にフォーメーションしやすいゆるいところも作る
ーオーガナイザーさんの趣旨や希望に沿っているか
ートルコ人やロマの人達が見てもちゃんと認めてもらえるか(ここはほとんど意地ですネ)

Youtubeとかも参考にしますが、全世界的に踊り手の数が少ないので、良いのか悪いのか、コピーできないのだよ!!
本物のロマダンスはステージには不向きだし、民族舞踊団は20人ぐらいの大群舞用にシンプルすぎる動きが多すぎる(あと、民族舞踊のカルシラマっぽいのが多すぎる!)、そのまま使えないから、デフォルメして動きを作って、鏡の前でやって動画に撮ってチェックして、、、を延々繰り返し。

、、、あ、才能ないってことかもしれません。

ものすごくすんなり出来ちゃうときもあるのですが、難産な時もあります。

でも、WSに来てくださった方が、練習に練習を重ねてステージで踊ったり動画を送ってくださるのを見ると、本当に嬉しいし、他のダンサーさんが踊るとあらいい振付かもと思うこともあるので、それが励みです。


、、、、と、このぐらいがんばってたら、これが本業なの、って言ってもいいよね、おねむさん?


10-11月の秋場所は、東京と、西日本方面(近日発表)で2箇所です。
オーガナイザーがみなさん「せっかくなので、基礎からきちんと本物を」と言ってくださっているので、期待に応えるべく難産中。。。



Comment

怪しい興行師がいいなあ 

わ、何かのスイッチを押しちゃったのか?

いや、会うたびに違うことをやってるような気がしたもんで。
名刺の肩書きは振り付け師より興行師でお願いします。

私も(も?)本業と趣味の境界が曖昧なのでお金をもらう仕事はキッチリ気合いを入れないとなあ、と反省。
  • posted by 優しい友達おねむ 
  • URL 
  • 2016.08/22 15:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: ヒゲ生えてそう 

いやーなんていうか、来るもの拒まず?(笑)

> 私も(も?)本業と趣味の境界が曖昧なのでお金をもらう仕事はキッチリ気合いを入れないとなあ、と反省。
意外と趣味のほうにアツくなったり時間かけちゃったりしますからねぇ。。。いかんいかん。
  • posted by おねむさんへ♪ 
  • URL 
  • 2016.08/25 06:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

承認待ちコメント 

このコメントは管理者の承認待ちです
  • posted by  
  •  
  • 2023.05/01 15:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

Yoko

Author:Yoko
Yoko of Istanbulだったり、
クラリチェ洋子だったりもします。
踊ったり、書いたり、たくらんだり、毎日意外と忙しい。

【著書】

最近の記事

FC2カウンター

右サイドメニュー

SHOW & WS ごあんない


20150112170807a34.jpg
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。