fc2ブログ

ベリー☆ベリー☆イスタンブール 

トルコ・イスタンブールからお届けする、ベリーダンスな毎日のあれこれ。

Entries

Romaliche ロマリチェ

秋場所後半戦は、Romanicheren Vol.2 のロマパーティ!
本業ですからがんばらなくちゃね、ということで、主催トゥループ Romaliche として仲間と一緒に参加してきました♪
20161107204807323.jpeg

ロマリチェは、WSに参加してくださった方の中から有志のメンバーで構成するグループです。
毎回メンバーが入れ替わりながら、私はイスタンブルからの遠隔操作という悪環境。
しかも今回は自分でもスタジオを主宰していたり、ショーを主催するようなメンバーだったため、群舞の練習会もリハも、もうみなさんスケジュール調整がたいへん💦

そんな、普段ソロで踊っているのに、(いえ、多分だからこそ)

群舞を楽しみたい

という趣旨に賛同してくれたメンバーは、忙しいスケジュールをぬって何度も自主練までして、みんながんばってくれました!みんなのやる気、すごい!!

練習会でフォーメーションを決める時も、みんなの豊富な経験で「このカウントでその展開はムリ」「この方が映えるかも」「それはつまらん」(笑)とか、率直に客観的な意見を提供してくれて、最終判断は任せてくれてそれを尊重してくれるオトナなので、早い! うまい! すごい!
4時間でフォーメーション決めて踊り込んだだけ、とは思えない作品が出来上がりました。
欲を言えば、もう少し練習会したかった(するべきでした)、そしたら、ビシっとぴっちりと揃った群舞をご披露できたはず。次のKutlaKutlaで再演したい演目です。

4人のメンバーそれぞれが「おひとりさま」でもターキッシュロマが踊りたい!とWSに来てくれたのをご縁に、会う回を重ねて仲良くなって、練習会も本番も、和やかに本当に楽しい素敵な時間を過ごすことができました。 メンバーがみんなありがとうございますって言ってくれるけれど、一番ありがとう、なのは私です。

201611072117067c5.jpeg

自分のソロは、好きな曲を即興で、生ロマっぽく踊りました。お客様に、民族舞踊群舞との違い、みたいなものを感じていただけたらいいなぁと思って。 というか、キラキラなベリーダンスと一緒のステージに立つには、やっぱり生ロマなダンスは地味だし、多分、見ていてもつまらない。でも、このイベントは本当にロマダンスの好きな人が集まるので、安心して(笑)、「そのまんま」で踊れる貴重なイベントなのです。楽しかったーーー!

ダンスをする目的は人それぞれだけれど、私自身は、「仲間と一緒に楽しく踊るのが好きだから」と再確認できたイベントでした。主催のMarikaちゃん、今年も呼んでくださってありがとう💖らぶ

ご来場くださったお客様、一緒に踊った仲間たち、ハフラに出てくれたマゴリチェ(私の生徒さんの生徒さんなので「マゴ」なのだ笑)のお二人にも、たくさんの感謝を込めて。
5年後にも10年後にも、遊びに行きたいイベントです。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

Yoko

Author:Yoko
Yoko of Istanbulだったり、
クラリチェ洋子だったりもします。
踊ったり、書いたり、たくらんだり、毎日意外と忙しい。

【著書】

最近の記事

FC2カウンター

右サイドメニュー

SHOW & WS ごあんない


20150112170807a34.jpg